こんにちは!
夢育マップで住まいづくり「夢育の母」片山友見です。
今日のラジオは、
「夢を目に見える場所に!叶える秘訣はココにあり✨」というテーマで
3分間お話ししました。
よろしければ下記から聴いてください。
このテーマについては、
3分では話しきれない内容が色々あるため、
伝えきれなかった部分をブログにて
お届けしたいと思います。
ラジオを聞いてない方は、
まずラジオを聞いてから続きを読んでいただけると嬉しいです。
あなたの夢は、ありますか?
夢がある人は、その夢を「見えるところ」に置いていますか?
夢がない人は、
✔「こんな人になりたい!」
✔「こんな場所に行きたい!」
✔「こんな暮らしをしたい!」
と思うことはありませんか?
多くの場合、ただ頭の中で考えたり
思っているだけでは、なかなか叶いません。
でも、夢を暮らしの中で常に目にする場所に置くことで、
意識が変わり、行動も変わっていくんです!。
夢を見えるところに置くと、なぜ叶いやすくなる?
まず一つ目は、「意識することが習慣になる」ということ。
毎日目にすることで、無意識にその夢を考える時間が増え、
気づいたら「どうしたらその夢に近づけるか?」と考え始めます。
二つ目は、「チャンスに気づきやすくなる」という点。
例えば、「イタリアに行きたい!」と思っていると、
旅の情報が自然と目に入るようになるんです。
「コッツウォルズをドライブしたい!」と思っていると、
誰かがその話をしているのをキャッチできるようになります。
そして三つ目は、「引き寄せ」ではなく、「行動のきっかけになる」ということ。
夢を見えるところに置くと、
無意識にその夢を叶えるための行動を始めるようになるんです。
例えば、行きたい場所の写真を飾っていたら、
「そうだ、旅の準備を始めよう!」と、実際に行動に移しやすくなります。
夢を暮らしの中のどこに置く?
さて、具体的にどこに夢を置けばよいのでしょうか?
いくつかの方法をお伝えしますね。
💡 スマホの待ち受けにする
💡 冷蔵庫やデスクに写真を貼る
💡 手帳やノートに書いておく
💡 目に入る場所に「夢のリスト」を作る
日常のちょっとした場所に「夢を見える形」にしておくだけで、
自然と夢が叶いやすくなるんです。
若者たちの夢を育てる姿に学ぶこと
現在、私は若者たちの夢を育てるお手伝いをしています。
特に、彼らの行動力には驚かされることが多いです。
たとえば、私の娘(21歳)は今年の6月からバックパッカーとして世界一周の旅に出る予定です。
彼女の夢は明確で、日々行動に移しています。
また、26歳の青年は「FIRE(経済的自立と早期リタイア)」を目指しており、
生活習慣を整えながら夢に向かって着実に進んでいます。
彼らのように、夢をしっかりと「見える形」にして行動する!
生活習慣に落とすことが、夢を実現するために重要だと感じています。
還暦の工務店さんも夢を追い続ける
また、年齢に関係なく夢を育てている方々もいます。
例えば、還暦を迎えたクライアントの工務店さん夫妻は、
長年温めてきた「ヨーロッパ旅行」という夢を2026年9月の
大吉方位に合わせて実現させる計画を進めています。
年齢や立場に関係なく、夢をしっかりと見えるところに置くことで、
自然と行動が変わり、夢が現実になることを目の当たりにしています。
私自身も、こうやって夢を叶えてきました!
実は私も、こんなふうに夢を見えるところに置いてきました。
「イタリアに行きたい!」
「一人旅をしたい!」
「コッツウォルズをドライブしたい!」
そんなふうに思っていたことが、気づけばすべて叶っていました。
最初は「本当に行けるのかな?」と思っていましたが、
夢を見えるところに置いていたことで、
無意識のうちに「叶えるための選択」をしていたんですよね。
だからこそ、夢は叶ったら終わりではなく、どんどん更新していくことが大事!
次はどんな夢を叶えようか、考え続けています。
今日のアクション:あなたの夢を「見えるところ」に置いてみよう!
今日すぐに実践できることがあります。
それは、「夢を見える場所に置く」ことです。
今すぐにできる簡単なアクションをいくつかご紹介します!
できることを、初めて見てください。
- スマホの待ち受け画面を変更
叶えたい夢や行きたい場所の写真をスマホの待ち受けに設定して、毎日目にすることで意識を高めましょう。 - 夢を書き出して目につくところに貼る
夢を書いた紙をデスクや冷蔵庫に貼り、毎日目にすることで、夢を意識する習慣をつけましょう。 - 手帳に夢を書いて毎日確認
夢を手帳やノートに書き、毎日そのページを開いて、どんな行動をとるべきか考えてみてください。 - 家の中に「夢育マップ」を貼る
目に入る場所に「夢育マップ」を貼り、チェックできるようにしましょう。これにより、夢に向かって行動を加速できます。
あなたも今日から、あなたの夢を暮らしの中で見える形にしてみましょう!
小さなステップから始めることで、夢は着実に現実に近づいていきますよ。
さあ、ご一緒に、今日から行動を起こしてみましょう!!
このブログを見て、実践された方、
実践して夢が叶った方は、是非、ご報告いただけると嬉しいです。